ブリヂストンは東京都小平市にある研究開発拠点を、
社会、お客様、パートナーとつながり、
新たな社会価値と顧客価値を生み出していくための
複合エリア「Bridgestone Innovation Park」としてリニューアルします。
自動車業界は今、CASE(コネクテッド、自動運転、カーシェア、電動化)やMaaS(サービスとしてのモビリティ)に代表される大きな変革期を迎えています。私たちはこれらの変化を、新しい価値を創造して社会・お客様に提供していくチャンスだと捉えています。
ブリヂストンには、長年に渡る製品開発・素材開発で培ってきた“ゴムを見る・解く・操る技術”とそこから得られた“膨大なデータ”、モノづくりの現場で培ってきた“匠の技”があります。これらの“ゴムを極めたリアル”は私たちの研究開発の基盤であり、最大の強みでもあります。
私たちは、これらの“技術”、“膨大なデータ”、“匠の技”を独自のシミュレーション・アルゴリズムなどの“デジタル”でつなぎ活用することで、ゴムを極めた“強いリアル”をさらに強くすることが出来ます。“強いリアル”と“デジタル”を融合することで、ブリヂストンならではのイノベーションを生み出します。
さまざまなステークホルダーと共に、強いリアルとデジタルの融合で生み出す技術イノベーションで、社会価値・顧客価値を共創していく、これがこれからのブリヂストンの研究開発です。
社内外のさまざまなステークホルダー・パートナーと交流し、新たな価値を共創するオープンイノベーションの拠点です。
(2021年11月竣工予定)
B-Innovationで生み出された新たなアイデアや試作品を、素早くテストするための解析設備やテストコースを備えたエリア。スピーディな研究開発を実現します。
(2021年11月竣工予定)